久々に残波でカゴ釣り( ̄ー ̄)

イシミー

2018年11月27日 00:04

久々に残波でカゴ釣り( ̄ー ̄)

30年11月24日 大潮 満潮 8:02 199.3cm 晴れ 気温24.8 ℃ 風 東8m/s ?
※yahooの過去の天気が・・・・

 
今週は三連休だったので中日の土曜日に久々に残波に出陣しました

その備忘録です



今回は3名で出陣



朝6時に現地集合だったので5時に起床して出発


いつものように都屋のファミリーマートで餌と朝食を購入。

24時間いつでも釣り餌が購入できるのでほんとに助かります



そして6時に駐車場に到着

他2名はすでに到着してました


しかし、まだ6時は暗いんですね
普通に夜でした・・・



でも連れの一人がライトを持参していたのでそのまますぐに出陣

ライト持参者が先頭になり、2名が後についていく形


あまり回りがない状況で、茂みを通って歩いていると、いきなり引っ張られる感じ






・・・


最後を歩いていた俺の水汲みバケツの持ち手部分が、途中の木に引っ掛かっていたらしく、紐が8mMaxまででてました(^_^;)


また、少し戻って木からはずして再開



ポイントつく頃にはだいぶ明るくなってました。


朝日がとてもいい感じ



美しい



さっそくいつものスタイル、GTRにカゴ仕掛けを準備して戦闘開始

一投


今日は東風で、海もちょい荒れくらいの良い感じ






ウキは右から左へ流れながれるが、沖にも流れてくれるので、糸が張り、当たりの感触が手に伝わるので


さっそく糸にコンコンの感触から

ウキがズキューン



この暴れまわる感触


まずはエイグァーから







するととなりで連れがグルクンをGet


これは嬉しい情報

最近はここではグルクンがウレシイカナ

ということで今日はグルクンに期待。


再度投げると

また糸にコンコンの感触から


ウキが沈む

感触は軽く、こちらに向かって泳いでくるこの感触は


見事グルクン


かなり良いサイズ


手前まで寄せてあげていると


途中で


ポチャっと・・・落ちる


オートリリース(。´Д⊂)



気を取り直して、もう一度

またも同じ感触から今度は強くあわせてみると


針ハズレ

今回はあわせず軽く巻いてあげるほうが良い感じでした。



あとグルクンだからかな

針がかりが悪く途中で針ハズレが何回かありました。


しかし今日はすぐに餌もなくなり活性化は高い


期待大





再度投げてしばらくすると


ウキが

ズキューン





今回はあわせると


グイッ



からハリス3号が切れる




なんだったんだろ~





仕掛けを再度作り直し


でも、ここでちょうどよいので、グルクン狙い&感触重視でハリスを短めに取りガンダマを打つ




これが正解かな(゚∀゚)







ようやくグルグンをGET





投げるとすぐに餌とりビッチャー軍団orグルクン軍団に餌を取られているようなので


投げてすぐに3回しゃくるようにしてみると、途中or3回しゃくった直後に

コンコン



軽く合わせると、いい感じにグルクンをGetでき

だんだんコツもつかめ


午前中で7匹Getできました



あと途中に


いらないやつ




いつもはだけど、一番サイズ&久々なので、今回はとりあえずkeep


あと


が結構釣れました(笑)



オヤビッチャーは最初捨ててましたが、途中から久々に食べてみようかな?という気持ちになり少しkeep




今回は活性も高く、餌がすぐとられ、ずっとこんな感じだったので

12時前には撒き餌が無くなり早めの終了




今回の釣果です





応援のクリックお願いします

投げ釣り ブログランキングへ



今日は用事もあり忙しかったので


翌日にグルクンを刺身と素揚げにしてみました


刺身は今回は本格的に骨を毛抜きで抜き、皮をコンロであぶり、氷水につけて本格的に




見た目はいい感じ



だけど・・・




2日目はやっぱり身が柔らかくつぶれる感じで・・・・

味はいいけどなんだか・・・でした(・´з`・)


やっぱりグルクンは釣ったその日でないと刺身は駄目ですね



ちなみに素揚げはとてもおいしい


みなさん、残波、グルクンがいい感じですよ~


↓沖縄の釣り日記をまとめて紹介してます。よければ見てみてね(・´з`・)
http://www17.plala.or.jp/cococo/






関連記事